ファッショニスタ注目のフィレンツェのセレクトショップ『ルイーザヴィアローマ』
世界中の最先端ファッションの発信地ともなるイタリア。
日本でもイタリアファッションは、有名ブランドやアパレルが参考にするほどの影響力があります。
そんなファッション大国のイタリアには、出身の有名アパレルブランドやセレクトショップが数多く存在します。
そんなファッション強豪国で、今世界中のファッションフリークが大注目してるセレクトショップがフィレンツェにありました。
『LUISVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)』
日本ではあまり馴染みのないショップ名ですが、イタリアのみならず世界中のファッショニスタやモデル達がよく訪れるという有名なセレクトショップです。
そんなルイーザヴィアローマが2017年10月、日本でECサイトをオープンし、本格的に国内のアパレルEC市場に参入してきました。
この参入により、日本でもよりハイセンスな最新イタリアファッションが身近になる事でしょう。
今回はそんな『ルイーザヴィアローマ』についてまとめてみました。
ルイーザヴィアローマとは?
そもそもどんなセレクトショップなのでしょうか?
ルイザヴィアローマ」は、1930年代にフィレンツェにオープンした、長い歴史を持つ国際的知名度の高い有名セレクトショップ。現在は3フロアの広い店内にメンズとレディスを扱っている。店全体で、約500ブランドを取り扱い、国際的なラグジュアリーブランド、新鋭デザイナー、ビッグブランドが同店のためにエクスクルーシブで企画した限定商品など、幅広い品ぞろえを誇る。
店名:Luisaviaroma (ルイザヴィアローマ)
所在地:Via Roma, 19/21r Firenze
Tel:+39 055 9064116
イタリア・フィレンツェに現存するハイエンドなセレクトショップ。
そのセンスに魅了された世界中のファッショニスタやトップモデルも常連として訪れるという有名なショップです。
ショップのプロモーションにも力を入れていて、毎年フィレンツェで開催されるメンズプレタポルテの見本市『ピッティ・ウオモ』を主催する『ピッティ・イマジネ社』とも連携してイベントなども開催。
ピッティの会場にはルイーザヴィアローマのウィンドーディスプレイも設置されていて、世界中から訪れたバイヤー、プレス達からも毎年注目を浴びてます。
そしてルイーザヴィアローマはフィレンツェのショップだけじゃなく、Eコマース部門も順調で、全体の売上げの6割から7割を占めている。
日本貿易機構(JETRO/ジェトロ)にもフィレンツェの有力小売店として紹介されています。
今回、そんな有名なセレクトショップが、日本語版のECサイト『https://Luisaviaroma.com』を公開し、本格的にEコマース部門で国内市場参入へとなりました。
どんなファッションアイテム、ブランドが売ってるの?
ルイーザヴィアローマは有名なラグジュアリーブランドから新鋭デザイナーブランドまで幅広く取り扱っており、メンズ、レディース、キッズなどの様々なファッションアイテムがあります。
例えばイタオヤの参考書、雑誌レオン掲載のブランドアイテムなら、
・『ラルディー二』『タリアトーレ』のジャケット
・大人を魅了して止まない『ジョンロブ』のシューズ
・『ゴールデングース』のスニーカー
・『トムブラウン』のレトロサングラス
・『ジラールペルゴ』『フランクミュラー』の高級時計
などといったアイテムがあり、最近流行りなアスレジャーファッションにオススメするなら、
・『ナイキ』のフライニット
・『アトランティックスターズ』のスウェット
・『モンクレール』のTシャツ
などがあります。
その他にも、
『サンローラン』『ヴァレンティノ』『ランバン』『バレンシアガ』『アレキサンダーマックイーン』などの日本でも人気なブランドのアウター、インナー、パンツ、バッグ、シューズ、アクセサリーなど、ここでは掲載しきれない程多数のファッションアイテム、ブランドがあります。
公式サイトはこちら
⇒『LUISVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)』
ファッションアイテム以外も
そしてルイーザヴィアローマはファッションアイテムのみならず、そのセレクトセンスを活かしたインテリア家具なども販売しております。
日本でも人気なブランド、
・『ミッソーニ』のチェア
・『ヴィータ』のランプ
や、またルイーザヴィアローマ限定でキーブーとのコ・ブランドのチェアなども発売。
ファッションのみならず、インテリア家具のセレクトからも日本にはないそのセンスが伺える。
ルイーザヴィアローマをオススメする5つの理由
【ハイセンス】
一番は何と言っても、上記でも話した”ハイセンス”な事です。
日本では手に入らない最新のイタリアファッションアイテムやブランドが、国内にいながら手軽に入手できるというのがその魅力でしょう。
また有名デザイナーや注目ブランドとの限定コ・ブランドなどの発売も多数あり。
勿論全ブランドの正規販売店です。
【閲覧しやすいサイト構成】
そして海外のサイトを日本で閲覧した場合、間違って翻訳されたりと何かと見づらい、また利用しづらい事が度々あります。
ですがルイーザヴィアローマの日本語訳のサイトは、国内サイトと同じくらい見やすくて利用しやすい作りになってます。
これならネットショップ初心者でも簡単に注文できる。
参考までに一度ご覧下さい。
⇒ LUISVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)国内公式サイト
【関税、送料無料】
次に海外のショップでは珍しい”関税や送料が無料”という事です。
また、それだけではなくサイズ交換の返品も送料無料というのだからユーザーにとっては嬉しい。
【サポートが日本語】
何かと不安なネット購入ですが、イタリアのセレクトショップにも関わらずサポートは日本語で対応してくれます。
商品を購入前に一度問い合わせしてみるのも良いかもしれません。
【年中セール】
年中何かしらのセールを開催してます。
また、通常のセール以外にも特別なセールもあり、最大で80%オフなんて時もあるようです。
セールの開催時期などはサイトをCheck!
サイトの基本情報
・取扱アイテム:アパレル全般、バッグ、シューズ、アクセサリー、ジュエリー、子供服、インテリア家具
・言語:日本語
・セール、クーポン:あり
・決済方法:クレジットカード(VISA、マスターカード、アメックス、JCB)、Paypal
・通貨:ユーロ(EUR)
・日本への送料: DHLまたはUPS、無料(届くまで2-3営業日)
・関税:込
注)ただし、購入は100ユーロからになります。
サイト登録、購入方法
難しい事はありません。国内のネットショッピングと流れは同じです。
・画面上部の『SIGN IN』をクリック
・『Click here』をクリック
・メールアドレス、名前、パスワード、単語認証コードを入力しチェックを入れたら『Register』(登録)をクリック
・アカウント確認の画面で『OK』をクリック
・確認のメールが届きますので、そのメールを開き『HERE』をクリック
以上でアカウント(会員)登録は完了です。
続いて購入する場合はその商品を選んで、
・『ADD TO MY SHOPPING BAG』をクリックして買い物カゴに入れます
・会計は『CHECKOUT』をクリック
・クーポン等がある場合はコードを入力し『APPLY』を、ない場合は『PURCHASE』をクリック
・住所、決済方法を選択し『ORDER SUMMERY』をクリック
・クレジットカードの情報を入力し『PAY NOW』をクリック
以上で購入も完了です。
ルイーザヴィアローマについてのまとめ
今回は、今注目のイタリア・フィレンツェのセレクトショップ『ルイーザヴィアローマ』の日本語版サイトについてまとめてみました。
ハイセンスな商品が多数掲載で初心者でも利用しやすい国内用サイトです。
本場イタリアの最新ファッションを身近に感じる事ができるでしょう。
今後の展開については、
デザイナーへの独占インタビューや特集記事などオリジナルのエディトリアルコンテンツを日本語でも充実させていく予定です。商品の販売だけにとどまらず、ファッションの驚きや楽しさにあふれるサイトを日本の皆様にお届けして参ります。
との事です。
ルイーザヴィアローマには今後も益々期待できるでしょう。
公式サイトはこちらからご覧になれます⇓
今回も最後までご覧頂きありがとうございました。