2017年は『グリーナリー』
2016年はテラコッタカラーがブームになり、ニットやパンツ、小物など色々なものがテラコッタカラーで発売され話題になりました。
そんな流行色ですが、今年は『グリーナリー』が流行りの兆しをみせてます。
スポンサードリンク
『グリーナリー』ってそもそもどんな色?
毎年発表してる「PANTONEの流行りの色」では、2017年今年は”グリーナリー”との発表がありました。
グリーナリーとはグリーンとイエローを混ぜた色、つまり黄緑の事を指します。
フレッシュでキリッとした爽やかさのあるイエローグリーンだ。
みずみずしく生い茂る青葉など、自然の風景を連想させる同カラー
これから春に向けて、季節的にも合ってるといえるイエローグリーンはインテリアやファッションなどでも取り入れられる事間違いないでしょう。
ファッション上級者の間では今春グリーナリーが席巻しそうですよ!
グリーナリーのコーデ
ではそんなグリーナリーを取り入れたコーデを紹介致します。
春っぽく軽い素材のジャケットとグリーナリーカラーのパンツ。
爽やかで明るい色合いが一足先に春を感じさせてくれます。
グリーンも様々で、重たいダークグリーンやオリーブカラー、またアースカラーでもグリーンを取り入れてます。
アースカラーといえば秋を連想させる色合いですが、同じグリーンでもイエローをまぜた今年のグリーナリーなら爽やかな春を演出できます。
ネクタイとパンツをグリーナリーで合わせ、統一感のあるコーデに。
ジャケット等もライトブルーやベージュといった軽い色合いのものと合わせると、春っぽくコーデが仕上がります。
男性ファンも多いという『フォルツァスタイル』の干場さんならグリーナリーのパンツを濃縮の紺ジャケとジャケパンスタイルに。
グリーナリーをワンポイントとしてシューズに使ったコーデ。
他を同系色に合わせ、シューズを際立たせるコーデは全体の色合いを大切に。
春に向けてグリーナリーのスニーカーなどは流行りそうです。
いわゆる”緑”の色になりますが、ファッションとして着こなすのは素人には難しいかもしれません。
との意見もありますが、海外のスナップ写真などを参考に!
王道デニムならこんなに簡単にグリーナリーコーデが完成します。
トレンドをキャッチするのが早い女性は、グリーナリーを全面的に使ってコーデに取り入れてます。
グリーナリーそのもの自体を際立たせるなら他のものはベーシックにまとめるのがベター。
イエローグリーンそれが、グリーナリー♪草に太陽の日差し、そんな色合いを・・・イメージしてみてください
“ライムグリーン”や”ネオングリーン”とも近い色合いです。
小物をグリーナリーで合わせたオシャレ上級者。
全面的にコーデに取り入れるのが苦手な方は画像のような小物で挑戦してみるのもいいですね♪
それでも、
「明るいグリーンな少し苦手かも…」
という方には、
暗めのグリーンならコーデに取り入れる事も簡単です。
デニムとのジャケパンスタイルでも黒や紺ジャケではなくグリーンのジャケットを合わせる事でワンランクアップしたコーデへと。
ポロシャツに白スニーカーを合わせた飾らないコーデにも、グリーンのパンツを合わせれば都会的な雰囲気を感じさせてくれます。
上記の御方の様に明るめのグリーンが苦手な方はダークグリーンからコーデに取り入れてみるのはどうでしょうか?
そして・・・
ファッションのみじゃなくお部屋のインテリアでもグリーナリーは取り入れられてます。
⇒ ひとりインテリア.com(グリーナリー ソファ)
グリーナリーカラーのソファがあるだけで一気に部屋が明るくなります。
一足先に春を演出してみるのはどうですか?
『グリーナリー』・まとめ
今回は今年春の流行色『グリーナリー』を使ったコーデを紹介しました。
トレンドに敏感な方は早速取り入れてるようです。
まだまだ寒い日が続きますが、グリーナリーを取り入れたコーデで一足先に春を取り入れちゃいましょう!
今回も最後までお読み頂き有難う御座いました。
春におすすめのコーデは?
注)2016年の記事です
⇒ そろそろアウターを脱ぎませんか?40代の春シャツコーディネート特集!
スポンサードリンク