カラーニットを忍ばすだけで簡単にできる春のビズスタイル
お洒落なアウターやマフラーなどの冬小物が必要なくなってきた春。定番のスーツスタイルやジャケパンだと保守的になりがち…
そんな定番のビズスタイルでも、カラーニットを活用すれば簡単に春の着こなしが演出できます。
今回はそんな春のビズスタイルにおすすめなカラーニットを使ったコーデをまとめてみました。
春におすすめなニットは?
ニットは一般的に編み目によって種類分けされます。
網目が細かくパっと見でニットとわからないのが”ハイゲージニット”です。シンプルな見た目でスッキリしているのが特徴で様々なコーデに合わせやすいのがメリットです。
逆に網目が粗くニットだとわかりやすいのが”ローゲージニット”です。
凹凸がはっきりしていて「ざっくり」と表現される事も多く、ボリュームがありよりカジュアルな印象を与えてくれるニットの種類です。
その中間くらいの網目が”ミドルゲージニット”と言われてます。
ニットの種類は大きく分けてこの3パターンになります。
カジュアルな休日コーデなどには、ざっくりとしたローゲージやミドルゲージが最適ですが、フォーマルやビジネスの場面においてはシンプルなハイゲージがおすすめです。
また、季節的にもローゲージは厚みがあるのがほとんどで、保温力が高いです。そのため寒い冬には重宝しますが爽やかなイメージがある春コーデには不向き。
また今回のようなビジネスファッションに合わせるのであれば、ハイゲージニットがおすすめでしょう。
カラーニットを取り入れたビズスタイル
発色の良い黄色や青、オレンジや緑といった色合いは、フレッシュや鮮やかさをイメージさせてくれるので春に最適な色合いです。
そんな鮮やかな色合いのニットをジャケットのインナーとして取り入れればそれだけで春っぽいのスタイルが仕上がります
また、パステルカラーのニットもおすすめです。
女性には定番のパステルカラー。可愛らしい、春らしい、柔らかい、といった印象を与えてくれるパステルカラーはメンズには難易度が高い気もしますが、御方のようにシンプルにジャケットのインナーに取り入れれば、然程難しいアイテムでもなさそうです。
柔らかいイメージなので、それだけで春らしさを演出してくれます。
その他にも・・・
参考:マッシモアルバ セーター カーディガン メンズ
春色と言えばピンクを連想される方も多いのではないでしょうか?
上記のパステルカラー同様にピンクはそれだけで季節感をイメージさせてくれるので、春には最適な色合いです。
参考:クルチアーニ ニット
またこのような黄緑色は、若葉が芽吹いたフレッシュさを連想させてくれる色合いなので、春らしさをさらに演出する事も可能です。
カラーニットでビズスタイルでも春を!
今回はニットを使った手軽にできる春ビズスタイルをまとめてみました。
季節の変わり目は気温の変化で着こなしに戸惑ったりする事も多いですよね。そんな時には今回紹介した春ニットを1枚取り入れれば、寒さもしのげる春コーデが完成します。
今からの季節にどうですか?
今回も最後までご覧いただき有難うございました。