老けたと大人っぽいの違いは?40代男性のスキンケア
歳を重ねると当然の事ですが衰えがやってきます。
体力だったり肌だったりと。
歳を重ねたという事では同じ意味合いを持つ”老けた”と”大人っぽい”ですが、その要因は何なのでしょうか?
ファッション…雰囲気…
などもあるとはおもいますが、一番の要因は”肌”とも言われてます。
今回は老けたではなく大人っぽい40代メンズになるための正しいスキンケアについてまとめてみました。
肌が老化する原因は?
原因は多々あります。
人それぞれ違う原因が重なって肌が老化してしまうようです。
その代表的な原因が、
加齢による肌
老化の根本的な事でもあり、防ぐ事は不可能でほとんどの方が加齢により肌が老化してしまいます。
肌の光老化
紫外線が原因の肌の老化の事です。
若い時は良いのですが、日焼けが原因で歳を取るとシミやシワができるのは約80%がこの光老化だと言われてます。
肌の酸化
紫外線などから肌を守るために必要な成分の活性酸素ですが、増えすぎるとメラニンの量も増やしてしまい、そのメラニンがシミの原因になってしまうようです。
ストレスや喫煙でも活性酸素は活発化してしまいます。
肌の乾燥
肌の角質の水分量が20%を下回ったら”乾燥肌”といわれてます。
保湿せずにそのままにしておくと、肌がザラザラしてきてシワの原因になってしまいます。
肌の糖化
食べ物に関係する肌の老化原因です。
トンカツや唐揚げなどの動物性たんぱく質を含む食材の揚げ物などに多く含まれてる”AGEs”
このAGEsが増えると肌の糖化が進み、ハリやツヤがなくなってしまいます。
肌の菲薄化(ひはくか)
肌の皮膚が薄くなる事。
加齢によって起こる事で、菲薄化はシワやたるみ、ほうれい線などの原因になります。
40代男性の正しいスキンケア
日頃の生活習慣
肌をキレイに保つには、外からではなく内からキレイにする事が最も大事です。
そのために日頃の生活習慣を見直してみませんか?
・脂分が多い食事や過度のアルコール摂取。
・残業が多くて睡眠不足。
・仕事が上手くいかないストレス。
・運動不足
上記3つは肌をキレイに保つための天敵ともいわれてます。
・食事は野菜や魚を中心にバランスの取れたメニューでアルコールは控えめ。
・なるべく早めに済まし、しっかりと睡眠をとる。
・休日は家族と過ごしたり趣味に没頭するなどしストレスを発散する。
・適度な運動を習慣ずけて。
など解決策を自分で模索するのも肌をキレイに保つために大事な要素です。
洗顔で汚れを落とす
当然の事ながら洗顔も大事です。
朝は寝ていた間の汗や余分な皮脂をキレイに落とすため、帰宅後は外で付いてしまったホコリや排ガスなどを落とすため、1日最低でも2回は必要です。
ですが、洗いすぎはNG。
ゴシゴシと強く洗ってしまうと必要な肌の油分まで落としてしまい、乾燥肌の原因になってしまいます。
また洗顔料を選ぶなら石鹸がおすすめ。
モノにもよりますが石鹸は洗浄力が低く肌への負担を軽減してくれます。
保湿を化粧水で
洗顔後は肌の水分量が低くなっているので、化粧水での保湿が大事。
乾燥が特にひどい方は、プラスで美容液を使うのもおすすめです。
保湿で肌にうるおいを与えましょう。
また、化粧水を選ぶなら高保湿なものがおすすめです。
高保湿成分で有名なのは、ヒアルロン酸、セラミド、プラセンタなどがあります。
この成分が含まれてるのかで選んでみるのも良いかもしれません。
保湿を維持する乳液
乳液まで使う男性は少ないようですが、肌をキレイに保つには最後の乳液も大事です。
乳液は水分を逃さないようにフタをする役割を担ってます。
乳液を使用しないと、先ほどせっかく化粧水で補った水分がなくなってしまいます。
全てを担うオールインワン
「時間に余裕がない」または「メンドーくさい」って方におすすめなのが、洗顔後の化粧水、美容液、乳液全てをひとつで担う”オールインワン化粧品”というのもあります。
気になる方は一度覗いてみてはいかがでしょうか?
『老けてると大人っぽいの違いは肌にあった!40代男性の正しいスキンケア』・まとめ
今回は40代男性の正しいスキンケアについてまとめてみました。
気を抜いてしまいがちな男性のスキンケア。
しっかりとした対策でシミやシワ、たるみやほうれい線を防ぐ事はできます。
上記の事を実行して、”老け顔”なんて言われる事がない大人っぽい40代メンズになる事を推奨します。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。